2009年03月28日
千葉のお城
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

ハマっ子のブログといえば、やっぱhama1じゃん!

【hama1ブロガーの最新記事一覧】
Posted by hama1スタッフ dai at 19:20│Comments(5)
この記事へのコメント
なつかしぃ~景色です(^_^)v
そぉ~です!!千葉にもお城(千葉城=亥鼻城)があるんですよ~♪
千葉市の小学生は必ず社会科見学で行きますよ!
このお城の周りは桜の名所(亥鼻公園)なんですぅ~(#^.^#)
そぉ~です!!千葉にもお城(千葉城=亥鼻城)があるんですよ~♪
千葉市の小学生は必ず社会科見学で行きますよ!
このお城の周りは桜の名所(亥鼻公園)なんですぅ~(#^.^#)
Posted by みなみ♪
at 2009年03月28日 20:03

ほんとににあったのですか?
認識不足ですみません
千葉へはつい先日60有余年にして始めてマザー牧場なる所
に足を踏み入れたのが最初です
でもなんといってもアクアラインのお陰ですね
今度は潮干狩りで行こうと計画しています
認識不足ですみません
千葉へはつい先日60有余年にして始めてマザー牧場なる所
に足を踏み入れたのが最初です
でもなんといってもアクアラインのお陰ですね
今度は潮干狩りで行こうと計画しています
Posted by ロッパ
at 2009年03月30日 03:10

みなみさんこんにちは。
結構立派なお城でした。
お城と桜、いいですね~。そろそろ花見もピークですかね。
結構立派なお城でした。
お城と桜、いいですね~。そろそろ花見もピークですかね。
Posted by hama1スタッフ dai at 2009年03月31日 08:26
ロッパさん、こんにちは。
アクアライン、週末1000円なのでいまが使いどきですね。
(結構混んでいるみたいですが)
潮干狩り、やってみると童心に帰ったようで楽しいんですよね。
ちなみに私は房総観光はフェリー派です。
アクアライン、週末1000円なのでいまが使いどきですね。
(結構混んでいるみたいですが)
潮干狩り、やってみると童心に帰ったようで楽しいんですよね。
ちなみに私は房総観光はフェリー派です。
Posted by hama1スタッフ dai at 2009年03月31日 08:29
フェリーも楽しいですね
数年前久里浜金谷間のフェリーで
サンセットクルーズに乗りました 生ビール飲み放題とサンセットを楽しもうとの前触れで
金谷までは良かったのですが帰りになったら売店閉店
おいおい パンフにはそんなことかいてなかったぞ
ゆっくり飲めると思っていたのに片道では30分ちょっとですよね
ほんとに残念だった
数年前久里浜金谷間のフェリーで
サンセットクルーズに乗りました 生ビール飲み放題とサンセットを楽しもうとの前触れで
金谷までは良かったのですが帰りになったら売店閉店
おいおい パンフにはそんなことかいてなかったぞ
ゆっくり飲めると思っていたのに片道では30分ちょっとですよね
ほんとに残念だった
Posted by ロッパ
at 2009年03月31日 15:55

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。