2007年11月30日
街フォト冬冬スタート!
前回好評だった街フォト、今回は冬バージョンでスタートしました!
それに伴ってトップページのデザインも若干変わりました!
右のほうに注目のフォトラバコーナーができました!
注目フォトラバは毎月変わるので、次は貴方の作ったテーマかも!
それに伴ってトップページのデザインも若干変わりました!
右のほうに注目のフォトラバコーナーができました!
注目フォトラバは毎月変わるので、次は貴方の作ったテーマかも!
2007年11月28日
フリマ結果は?
この前の休みに八景島フリーマーケットの記事を投稿しましたが
結果を報告していなかったんで。。。
まあ報告するほどの結果ではないですが
場所代3500円と昼ごはん、駐車場代を足してちょっとプラスになるぐらいの売り上げでした。
よーく考えてみると八景島に来る人達は水族館やサーフライダー、ふれあいラグーン、ブルーフォールなどを
楽しみに来ているわけで、わざわざ荷物になるものなんか買わないんですよね。
早く気づけばよかった。。。
でも帰りに見た八景島の夜景がきれいだったのでまあいっか。

以上、恋する遊び島で恋なんてしたことないスタッフdaiでした。
結果を報告していなかったんで。。。
まあ報告するほどの結果ではないですが
場所代3500円と昼ごはん、駐車場代を足してちょっとプラスになるぐらいの売り上げでした。
よーく考えてみると八景島に来る人達は水族館やサーフライダー、ふれあいラグーン、ブルーフォールなどを
楽しみに来ているわけで、わざわざ荷物になるものなんか買わないんですよね。
早く気づけばよかった。。。
でも帰りに見た八景島の夜景がきれいだったのでまあいっか。

以上、恋する遊び島で恋なんてしたことないスタッフdaiでした。
Posted by hama1スタッフ dai at
19:54
│Comments(0)
2007年11月24日
只今フリマ出店中!

Posted by hama1スタッフ dai at
11:35
│Comments(1)
2007年11月22日
大岡川 紅葉
久々に大岡川の川沿いを歩いたらすっかり木々が色づいていました。
天気もよかったのでいい写真が撮れました(携帯だけど)

それにしても寒いですねー。
明日から3連休。はしゃぎすぎて風邪を引かぬようにしなければ。
天気もよかったのでいい写真が撮れました(携帯だけど)

それにしても寒いですねー。
明日から3連休。はしゃぎすぎて風邪を引かぬようにしなければ。
Posted by hama1スタッフ dai at
20:09
│Comments(0)
2007年11月21日
こんなの発見!
hama1トップページの新着画像が若干ずれているのが気になっているスタッフdaiです。
(分かっているなら早く直せ!ですよね
)
今日は寒かったけど天気がいい一日でしたねー。
ふらふらしていたら関内でこんな場所を発見しました。


どうやら消防のための地下貯水場跡らしいですね。
煙突みたいな穴が開いていて中がのぞけるようになっています。

ガラスのふたが曇っていたので奥がいまいち見えませんでした。
中途半端な報告ですみません。。
(分かっているなら早く直せ!ですよね

今日は寒かったけど天気がいい一日でしたねー。
ふらふらしていたら関内でこんな場所を発見しました。


どうやら消防のための地下貯水場跡らしいですね。
煙突みたいな穴が開いていて中がのぞけるようになっています。

ガラスのふたが曇っていたので奥がいまいち見えませんでした。
中途半端な報告ですみません。。
タグ :yokohama
2007年11月20日
最近の小学生事情
皆さん、こんばんは。
スタッフdaiです。
突然ですが最近の小学生事情を調査すべく、
私、小学校に潜入してきました。
(不法侵入ではありません 念のため)

というのは冗談で、小学生の息子のイベントに参加したのです。
「なつかしー!」
小学校時代を思い出し少し散策(母校ではありません、母校は廃校になってしまったのです!)。
そしたら、習字が飾られていました。
その文字をみてびっくり!

「ビル」!?なんで!?
せめてひらがなにしてよ・・・・
うーんなぜ「ビル」?
習字のテクニックが詰まった字なのでしょうか?
スタッフdaiです。
突然ですが最近の小学生事情を調査すべく、
私、小学校に潜入してきました。
(不法侵入ではありません 念のため)

というのは冗談で、小学生の息子のイベントに参加したのです。
「なつかしー!」
小学校時代を思い出し少し散策(母校ではありません、母校は廃校になってしまったのです!)。
そしたら、習字が飾られていました。
その文字をみてびっくり!

「ビル」!?なんで!?
せめてひらがなにしてよ・・・・
うーんなぜ「ビル」?
習字のテクニックが詰まった字なのでしょうか?
Posted by hama1スタッフ dai at
20:38
│Comments(3)
2007年11月15日
ボジョレーヌーボー解禁!
本日はボジョレーヌーボー解禁ですねー。
一時のブームは去りましたが、hama1ブロガーの中でも早速飲んでいる方が
いらっしゃいましたね。
私も会社から1本頂いたので、今夜楽しみたいと思います。

ラベルはこんな感じ


早く帰りたいよー!!
あ、そういえばもう一つ解禁のニュースが
白い恋人が22日から販売再開されるそうです。
こちらも鮮度の高いものになっているかと思います(苦笑)。
一時のブームは去りましたが、hama1ブロガーの中でも早速飲んでいる方が
いらっしゃいましたね。
私も会社から1本頂いたので、今夜楽しみたいと思います。

ラベルはこんな感じ


早く帰りたいよー!!
あ、そういえばもう一つ解禁のニュースが
白い恋人が22日から販売再開されるそうです。
こちらも鮮度の高いものになっているかと思います(苦笑)。
2007年11月12日
2007年11月08日
ウォンカチョコレート
スタッフみみみです☆
「チャーリーとチョコレート工場」という映画見ましたか?
ジョニーデップのコミカルな演技が光っていましたね!
そのお話の中で、チョコレート工場を見学できる超プレミアなゴールデンチケットが入っている「ウォンカチョコレート」というのが出てきたのですが、

じゃじゃーん
な、なんと、その実物が手に入ったのです!!
有楽町イトシアのグルメフロアに入っている、輸入食品屋さんで見つけました☆
ゴールデンチケットは、、、残念ながら入ってませんでした。
あと1000個くらい買わないと、ゲットできないかも
ゴールデンチケット見つけた方は、お知らせくださいね
「チャーリーとチョコレート工場」という映画見ましたか?
ジョニーデップのコミカルな演技が光っていましたね!
そのお話の中で、チョコレート工場を見学できる超プレミアなゴールデンチケットが入っている「ウォンカチョコレート」というのが出てきたのですが、
じゃじゃーん

な、なんと、その実物が手に入ったのです!!
有楽町イトシアのグルメフロアに入っている、輸入食品屋さんで見つけました☆
ゴールデンチケットは、、、残念ながら入ってませんでした。
あと1000個くらい買わないと、ゲットできないかも

ゴールデンチケット見つけた方は、お知らせくださいね

2007年11月06日
みなとみらいの夜景
スタッフみみみです☆
久々に横浜のレポートをしまーす。
先日、ものすごい雨の中をみなとみらいに行ってきました。
とにかく雨と風がすごいので、桜木町の駅の近くにしよう、ということで、駅の目の前にあるCROSS GATEのお店にしました。
ビルの中をしばらく歩き回って決めたお店は、、、
「湘南ゆるり」という、炭火焼と旬の魚が自慢の和食居酒屋。
http://www.yururi-y.com/index.html
お料理は、どれも一工夫されていて、あまり他では見ない珍しいものばかり。
中でも生ハムのサラダはコクのある生ハムとバジルの香りが絶妙にマッチして、とってもおいしかったです~。(←なんかグルメ評論家みたいなコメントですね
)
窓際の席だったので、雨の中ですが観覧車も見えて、いい雰囲気で食事することができました。

また機会があれば行ってみたいと思います
久々に横浜のレポートをしまーす。
先日、ものすごい雨の中をみなとみらいに行ってきました。
とにかく雨と風がすごいので、桜木町の駅の近くにしよう、ということで、駅の目の前にあるCROSS GATEのお店にしました。
ビルの中をしばらく歩き回って決めたお店は、、、
「湘南ゆるり」という、炭火焼と旬の魚が自慢の和食居酒屋。
http://www.yururi-y.com/index.html
お料理は、どれも一工夫されていて、あまり他では見ない珍しいものばかり。
中でも生ハムのサラダはコクのある生ハムとバジルの香りが絶妙にマッチして、とってもおいしかったです~。(←なんかグルメ評論家みたいなコメントですね

窓際の席だったので、雨の中ですが観覧車も見えて、いい雰囲気で食事することができました。
また機会があれば行ってみたいと思います

2007年11月05日
携帯版のトップページリニューアル(若干)の件
こんにちは。
hama1運営事業部です。
11月8日(木曜日)からhama1携帯版のデザインが変更になります。
とはいってもhama1のロゴが入るのみの変更です。

↑こちらのロゴです
今後ともhama1を宜しくお願いいたします。
hama1運営事業部です。
11月8日(木曜日)からhama1携帯版のデザインが変更になります。
とはいってもhama1のロゴが入るのみの変更です。

↑こちらのロゴです
今後ともhama1を宜しくお願いいたします。
タグ :yokohama
Posted by hama1スタッフ dai at
16:16
│Comments(0)
2007年11月02日
CERTEリニューアルオープン
関内北口駅前の「CERTE(セルテ)」がリニューアルしました。

とはいってももともとあまり利用していなかったためどこがどう変わったのか
よく分からないのですが・・・。
とにかくリニューアルです!!
ちなみに南口駅前の150周年までのカウントダウンは

こんな感じです。

とはいってももともとあまり利用していなかったためどこがどう変わったのか
よく分からないのですが・・・。
とにかくリニューアルです!!
ちなみに南口駅前の150周年までのカウントダウンは

こんな感じです。
2007年11月01日
谷中その2
さて、ねんねこ家を後にしたら、日暮里の駅方面へ戻るルートを散策しました。
このへんはお寺や墓地がすごくたくさんあって、猫には事欠かないのです~。
塀の上で野良ちゃんが鳴いていたので、近づいてみると、逃げられました
が、しばらくすると戻ってきて、塀の上から「ご飯くれ~」と鳴かれたので、持っていたモンプチをあげました。

食べている間は、おとなしくなでさせてくれましたが、ご飯がもうないと分かった途端、逃げました
でもかわいい猫ちゃんだったので、満足しました~
帰りに夕焼けだんだんを再度通ったのですが、5匹もいました!!
しかもみんなアイドルのようにポーズを撮って、写真に収まるのも慣れたもの。

猫好きの方は是非行ってみて下さいね!
最近横浜以外の街のレポートばかりですね~。次回はみなとみらいのレポートします!
←ここをぽちっとすると1票入るみたいです。宜しくお願いします。
このへんはお寺や墓地がすごくたくさんあって、猫には事欠かないのです~。
塀の上で野良ちゃんが鳴いていたので、近づいてみると、逃げられました

が、しばらくすると戻ってきて、塀の上から「ご飯くれ~」と鳴かれたので、持っていたモンプチをあげました。
食べている間は、おとなしくなでさせてくれましたが、ご飯がもうないと分かった途端、逃げました

でもかわいい猫ちゃんだったので、満足しました~

帰りに夕焼けだんだんを再度通ったのですが、5匹もいました!!
しかもみんなアイドルのようにポーズを撮って、写真に収まるのも慣れたもの。
猫好きの方は是非行ってみて下さいね!

最近横浜以外の街のレポートばかりですね~。次回はみなとみらいのレポートします!
